バリカン素人が初めて使ってみるまでに考えたこと その1

家族(大人・男)の散髪を、自分が自宅でやってみようと思いました。

長い髪なら、くしと髪切り用のはさみで
何とでもなりそうな気がしましたが、

襟足を剃ったように刈り上げるような短髪のカットは、
ハサミだと、皮膚を挟んでしまいそうで断念しました。

理容室でもバリカンを使ってやってもらっているということだったので、
バリカンを使って、カットしてみようと思ったのです。

バリカンは触ったことも、使っているところを見たこともなく、
何もかも初めてで不安でしたが、
何とかなったので、その体験を紹介しようと思います。

あくまで、初心者の体験、意見ですが
これから、バリカンで家族の髪の毛をカットしようと思っている方の
参考になればと思います。

バリカンを買う前に不安だったこと

バリカンって、危ない?

バリカンを触ったことがないと、まず一番不安だったのは、
素人が使って、カットする相手にけがをさせたりしないかでした。

電動だし、ちょっとアテ方を間違えると、
頭皮に簡単に傷をつけてしまうのではないかと思ったのです。

ただ、いろいろ調べてわかったのは、
バリカン付属のアタッチメントをつければ、

バリカンの刃部分↓

アタッチメント↓

アタッチメント装着↓

頭皮にあてる側↓(刃が直接あたらない)

このように、
少なくともバリカンの刃が直接、
皮膚にあたることはないということがわかりました。

アタッチメントですくい上げた髪を
奥で刃がカットする、というイメージで良いのではないでしょうか。

アタッチメントなしでそのまま剃る、ということも
バリカンには可能です。
(その状態が一番短く刈れます、うぶげそりなどが可能ですが、
 短髪に整えるのに絶対必要というわけではないです。)

その場合は、やはり気を付けなくてはいけないようで、
そのバリカンによって、刃のあて方(垂直にあてない)などの
注意が必要になってくるようです。

取扱説明書を読み、自分の腕で練習してみても良いかもしれません。

バリカンで刈ると、がたがたになったり、切りすぎたりしない?

これは、気を付けないと、あると思います。

バリカンは、基本、

長めに切れるアタッチメント
短めに切れるアタッチメント…というふうに、

アタッチメントで、切る髪の長さを決めると
あとは、均一に切ってくれるのですが、

短くしたい部分でも、
まず一発目は、長めに切れるアタッチメントを使って、
様子見をした方が被害が少なくて済むと思います。

実際やってみて、
「あれ、不自然かな…」と思う切り方にも実はなったのですが、

その場合は、スキ刈り用のアタッチメントがあれば
髪をすく(髪のボリュームを落とす感じ)ことができるので、それで何とか調整できました。

どういう短髪にしたいか、という髪形の問題や、
頭の形にもよると思いますが、

適当にやらず
どこを、どのように切っていくか、という
おおまかな切り方のイメージは持っていた方が、良いと思います。

YouTubeでは、初心者向けのバリカンカットの動画がいろいろありますし
バリカンの公式サイトでは、そのバリカンを使ったカットの仕方も紹介されているので、
確認しておくと良いと思います。

(参考)バリカンの箱の裏にあった解説図↓

  >>バリカンを初めて使ってみた感想 その2へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました