当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

網戸の掃除方法~つけたままでも?

 
掃除をしないと、意外と汚れる網戸。
外側は特に、雨風にさらされているから当然です。
  
今回は、
 
・網戸の汚れが軽い場合
・汚れがひどい場合
・網戸をつけたまま(外側に足場がある場合、無い場合)
 
について
4~6ヵ月に1回くらいの頻度で掃除するための
網戸掃除の方法を紹介します。

106205

基本の網戸掃除方法

汚れが軽い場合

  
網戸の汚れが軽い場合は、
網戸にはりついた内側のほこりをとることに、重点をおきましょう。
  
方法としては、
 
はたきをかけるか、掃除機で吸い取ると良いです。
  
掃除機で吸い取るときは、
網戸の内側をかけてから外側をかけましょう。
  
網戸の内側には、室内の繊維が汚れとしてはりついているので、
外側からかけると、
それら繊維が網目にくいこんでしまうためです。
  
掃除機をかける反対側の面に、
ダンボールや新聞紙をあてながらかけると、
掃除機の吸引力を維持できて
ほこり・ごみがしっかりとれます。
  
ダンボールの場合は、
手であてがいながらでも良いですが、
新聞紙は、網戸の反対側に
養生テープ・布テープなどで固定して行った方が簡単です。
  

汚れがひどい場合

汚れがひどい場合は、網戸をはずして、
庭・水の使えるベランダ、もしくは風呂場で
丸洗いするのが良いです。

  
ガラス用洗剤、または住宅用洗剤をかけて
スポンジや柔らかいブラシでで優しくこすり、
ホースで水をかけて流します。
 
最後に乾いたタオルでふくと良いです。
  
網戸は強い力をかけると
網が広がったり、破損したりする原因になるので、
優しく行うことを心がけましょう。
  

窓に網戸をつけたまま掃除をする方法

場所によっては、
気軽に網戸を外せないところもあるでしょう。
  
水は最低限に使い、かつ
きれいにできる方法を調べました。
  

外側からも掃除できる場合

網戸の外に足場があるなど、
網戸の内側も外側も掃除できる場合は、
 
メラミンスポンジに水をふくませて絞り、
優しくこするとよくとれます。
  
また、メラミンスポンジ以外にも、
バケツなどに薄めたガラス用・住宅用洗剤を
タオルや雑巾に染み込ませて絞ったのでも大丈夫です。
  
2枚使って、両側から同じところを挟みこむように
こすると効果的です。
 
(ここでタオル・雑巾ではなくスポンジを使うと
 液だれしやすいので注意が必要)
  
これは2人で一斉に行うとはやいです。
一方は内側、一方は外側にいて、
同じところを網戸をはさむようにしてこすりましょう。

外側にまわれない場合

マンションの2階以上ともなると、
網戸の外に足場がありません。
  
その場合は、内側を掃除するときに、
外側も一緒に掃除できるような方法があれば良いですよね。
  
そんなグッズが無いか探したところ、

【コパ公式】網戸外さず洗えるお掃除ローラーリンク先:楽天市場)
というものがありました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【コパ公式】網戸外さず洗えるお掃除ローラー
価格:825円(税込、送料別) (2020/4/10時点)

片面(内側)をこするだけで、外側の汚れもかきだして
きれいにしてくれるというものです。
  
これなら、わざわざ網戸をはずさなくても、
手軽に掃除できそうなので
小まめに使ってきれいな状態を保てそうです。

◇関連記事◇

緑のカーテン 虫除け対策は

コメント

タイトルとURLをコピーしました