しっかり眼鏡の曇りを止めてくれる
『PURE メガネのくもり止め(パール)』。
初めて使ってから、1週間ほど、
冬の曇りやすいこの時期に色々な場面で使ってみたところ、
このメガネの曇り止めの弱点も見えてきました。
それは、
・1日もたないこと(1日マスクをつけっぱなしの場合)
です。
朝しっかり塗ると、朝の段階では、
マスクをするときの自分の息による曇りを
しっかり止めてくれます。
しかし、
そのまま、1日中メガネとマスクを着け続けたところ、
夕方には、曇り始めてしまいました。
曇り止めの効果は1日はもたないということです。
なんだかにじんだような感じになります。
息でできる水蒸気か何かで、
塗布したものが流れ落ちてしまっているんでしょうか…
なので、1日中マスクをつける必要があれば、
昼頃に、一度塗り直しをした方が良いことになります。
それでも曇り止め本体は、
ペンよりも小さいので、
外出先に持っていくのに、特に苦にはなりませんでした。
朝塗ったら、1日24時間、効果が続いてほしいと思うなら、
耐久タイプで人気のモノを探してみると良いと思います。
(↓耐久タイプ一例 楽天市場)
|
もしくは
もっと手軽に、簡単に曇り止めできる
曇り止めクロス(拭くだけ)などを使った方が良いかもしれません。
(↓曇り止めクロス一例 楽天市場)
|
『PURE メガネのくもり止め(パール)』は
自宅などで、マスクをつけない時間があれば、
朝塗って、次の日の朝もまだ、曇らないときもあり、
効果もすごく実感しているのですが、
その次の朝はもう曇りました。
なので、今は、毎日メガネを軽く洗って、
毎朝曇り止めをつけるようにしています。
曇ればやっぱり危ないので、
毎日つけていますが、
まあ、ちょっと手間が増えて、面倒といえば面倒ですね。
眼鏡ショップのJINSやOWNDAYSでは、1~2年効果の続く
くもり止めレンズもあるみたいなので、検討してみても良いかと思います。
コメント