当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

アンデルセン公園の前売り券はコンビニで買える?

ふなばしアンデルセン公園の入園券は
コンビニで前売り券(当日利用可)が買えます。

現地で買うより並ばず、安く買える(基本は1割引)ということで
コンビニでの買い方を調べました。

当日でも前日でも、
アンデルセン公園に向かう前に
ふらっとコンビニに寄って、手軽に買えるのでお得です。

<目次>
・前売り券が買えるコンビニは?
・コンビニでの前売り券の買い方は?
  ファミマでの買い方
  セブンイレブンでの買い方
  ローソン、ミニストップでの買い方

前売り券が買えるコンビニは?

ふなばしアンデルセン公園に向かう前に
特に事前予約なく前売りチケットが買えるコンビニは
今のところ、

・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・セブンイレブン

でした。

それぞれ

コンビニ店内にある端末機(ロッピーなどチケット発券機のようなもの)を使い
JTBコンビニチケットというサービス
利用して買うことになります。

   >>JTBホームページ JTBコンビニチケットのページ

発券手数料などがかからないのも良いですね。

ここからはコンビニでの買い方について簡単に説明します。

コンビニでの前売り券の買い方は?

コンビニでの前売り券の買い方は、

   >>JTB ホームページ レジャーチケット買い方ガイドのページ

でも、わかりやすく説明されています。

セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミマ、
それぞれコンビニ別の操作の仕方も、このページ(↑)の下の方で、
画像付きで説明されています。

この際、コンビニ共通のJTB商品番号(7桁、全コンビニ共通)
必要になりますが、

ふなばしアンデルセン公園の場合は、

「022 1459」ですので、控えておいてください。
   ※番号が変わる場合もあるかもしれないので、端末の確認画面などで
    購入するのがアンデルセン公園の入園券であることを確認してください

ここでもコンビニ別に購入方法を、簡単に紹介します。
端末機のアップデートなどで、多少画面が変わることもあるかもしれませんが、
基本は、端末機の画面の案内に従って進めていきましょう。

ファミリーマートでの買い方

ファミマではFamiポートという端末機を使います。

トップ画面
→ チケット(ボタン)
→ JTBトラベル・レジャー(ボタン)
→ 商品番号入力(ボタン)
→ JTB商品番号(さきほどの「022 1459」)を入力
→ OK(ボタン)
→ 画面の案内を確認し、同意する場合は「はい」(ボタン)
→ 申込券が出てくるので、内容を確認し、レジに持って行って代金を払う

セブンイレブンでの買い方

セブンイレブンでは、コピー機と一緒になっている
マルチコピー機を使用します。

トップ画面 
→ チケット(ボタン) 
→ JTBレジャー(ボタン)
→ 商品番号入力での直接購入(ボタン)
→ JTB商品番号(さきほどの「022 1459」)を入力 
→ OK(ボタン)
→ 内容確認画面が出るので確認して大丈夫なら、申込ボタン 
→ 払込票が出てくるので、レジに持って行って代金を払う

ローソン、ミニストップでの買い方

ローソン、ミニストップでは、Loppi(ロッピー)または
MINISTOP Loppiを使用します。

トップ画面
→ 各種番号をお持ちの方(ボタン) 
→ JTB商品番号(さきほどの「022 1459」)を入力
→ 次へ(ボタン)
→ 希望のチケット名(アンデルセン公園入園券等)を選ぶ
→ 画面の案内を確認し同意する場合は、はい(ボタン)
→ 払込票が出てくるので、それをレジに持って行って代金を払う

注意すること

JTBのチケット発券サービスが、システムメンテナンスを行うときがあり、
その日はコンビニの端末機での発券ができません。

正月休み(年末年始)などがそうです。

※コンビニエンスストア内に設置されたマルチメディア端末を
利用した弊社商品のチケット発券サービスは
2019年12月31日(火)21時30分~2020年1月3日(金)12時59分迄
システムメンテナンスの為、ご利用できません。
当該期間中にご利用を予定をされているお客様は早めのチケットの発券・ご購入をお願い致します
(一例、JTBホームページより)

それと、一部
入園料金無料日(ひなまつりの日は、中学生以下入園無料 など)
の日に前売り券を買ってしまっても、払い戻しなどは無いそうなので注意です。

アンデルセン公園公式ホームページ内の、
「ご利用案内のページ」にある「前売り入園券発売のご案内」の項目で、
コンビニにふらっと寄る以外の前売り券購入方法も記載してあるので、
最新情報はここで確認できるかと思います。

入園料金無料日も同じページで確認できます。

 

◇関連記事◇

緑のカーテン ゴーヤの受粉方法は

コメント

タイトルとURLをコピーしました