当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

レンゲツツジの名所・群生地いろいろ

6月、各地でレンゲツツジが開花し、名所は賑わいを見せます。

主に湿原・高原などで群落を作り、
ツツジとしては大きめの花を咲かせるレンゲツツジ。

今回は、レンゲツツジの名所と呼ばれる場所や、有名な群生地について調べました。

レンゲツツジの名所

レンゲツツジの名所・群生地

●甘利山(あまりやま)<山梨県>

ここは、約15万株のレンゲツツジが群生しています。
標高によって咲く時期が違うので7月初めまで楽しめるんだとか。
動画にあるように、ここから富士山を眺められるその景色にも注目です。

住所:山梨県韮崎市旭町上條北割

●田代高原・田代平湿原<青森県>

レンゲツツジ以外にもさまざまな植物が観測できます。
つつじの径」という散策道もあり、
6月には「東八甲田つつじ祭」も開催されます。

住所:青森県青森市駒込字深沢(八甲田山系北東部)

●平庭高原(ひらにわこうげん)<岩手県>

ここは、約30万本の白樺林でも有名な県立自然公園ですが、
レンゲツツジの群生地としても知られています。
6月初旬に「平庭高原つつじまつり」も開催されます。

住所:岩手県久慈市山形町平庭高原

●雄国沼(おぐにぬま)<福島県>

初夏にレッドカーペットのようなレンゲツツジが楽しめるとのこと。
他にも300種近くの湿原植物が季節ごとに咲き、
7月初めのニッコウキスゲの大群落も有名です。

住所:福島県耶麻郡北塩原村雄国沼

●湯の丸高原 地蔵峠付近<長野県と群馬県の県境>

約60万株のレンゲツツジ大群落があります。
山頂から見える赤く埋め尽くされた景色は見ものだとか。
6月後半には、「湯の丸高原つつじ祭」も開催されます。

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代、長野県東御市湯の丸高原

●赤城山<群馬県>

ここは、約10万株のレンゲツツジの大群生地である他、
5月上旬から7月上旬まで14種類のツツジが次々に咲きます。
レンゲツツジは群馬県の県花でもあります。

住所:群馬県前橋市富士見町赤城山1-14(赤城山総合観光案内所)

●美ヶ原高原<長野県>

レンゲツツジの大群落地で、数千株が咲き乱れるそう。
ここは、標高2000mに広がる高原で
レンゲツツジ以外にも初夏から秋にかけて色々な高山植物を観ることができます。

住所:長野県松本市入山辺(上田市、長和町にもひろがる)

●八方ヶ原<栃木県>

レンゲツツジの最盛期には約20万株が咲き誇ります。
遊歩道も整備されていて他にもアカヤシオツツジ・
ヤマツツジ・トウゴクミツバツツジなどを観ることができます。

住所:栃木県矢板市下伊佐野

その他

他にも、
岩手県の種山高原、岐阜県の子ノ原
山梨県の三窪高原や美し森なども有名です。

特に長野県が多く、

・車山高原
・鉢伏山
・高ボッチ高原
・志賀高原
・霧ヶ峰高原

などなどたくさんの群生地がありました。

レンゲツツジ巡りを考えている方は、ガイド本が一冊あると重宝するかもしれませんね。

 

◇関連記事◇

緑のカーテン 旅行中の水やりはどうする?

コメント

タイトルとURLをコピーしました