当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

ガクアジサイとアジサイの違いとは

ガクアジサイとアジサイの違いについて簡単にご紹介致します。

ガクアジサイとは

まずは、ガクアジサイの写真をご覧ください。

ガクアジサイとあじさい

↑大小2種類の花のような部分があるのが特徴ですね。

ガクアジサイは、額紫陽花と書くこともあり、

周りの花のような部分で、
真ん中の花を、まるで額縁(がくぶち)のように囲っていることから、
このような名前がついたようです。

大きい花びらを持った周りの花のような部分についてですが、
実はこれは花では無く、

萼(ガク)の位置づけになります。

ガクアジサイの花のような見た目を持つガクの位置づけになる部分は、
装飾花(そうしょくか)と呼ばれ、雄しべや雌しべはありません。

ガクアジサイの場合、真ん中の小さな花の部分が、
雄しべと雌しべをもつ本来の花(両性花)になります。

装飾花は、目立つことで

本来の花の部分に昆虫(受粉を助ける)を誘引するためにあり、
スイカズラ科のヤブデマリという花もこのような構造を持っています。

では、一般的なあじさいは…?

一般的なあじさいについて

一般的なアジサイ(西洋あじさい)といえば、
花がびっしり集まって咲いている、

下のイラストのような花を想像するかと思います。

ajisai

ガクアジサイでいう、
装飾花が集まっている形をしていますね。

一般的なアジサイであっても、
その花のように見える部分装飾花で、

雄しべや雌しべはほとんどありません。

それ故、種ができることはほとんどなく、

枝を切り取って行う挿し木
根から切り分ける株分けという方法で増やしていきます。

なんだかわりと人為的な方法で繁殖しているようですが、

その理由は、

この一般的なアジサイ(西洋あじさい)が、
ガクアジサイの品種改良の過程で出来た品種であるからでしょう。

まとめ

つまり、ガクアジサイとアジサイの違いは、
その花の構造が違うと言って良いかと思います。

茎に対する“花の付き方・配列”を花序(かじょ)と言うのですが、

・ガクアジサイ…花序が、装飾花と両性花からなる
・アジサイ(西洋あじさい)…花序は、主に装飾花でなる

と言えるでしょう。

ちなみに、

あじさいとガクアジサイの花言葉もそれぞれ違います。

・ガクアジサイの花言葉…謙虚
・アジサイの花言葉 …移り気、元気な女性、高慢、冷淡、浮気

なんだか、アジサイの花ことばの方がふわふわしていますが、

これは、土壌の状態によってわりと簡単に花の色が変わるから
このような花言葉が多いんだそうですよ。

自分で植えて、好きな色の花に変えてみるのもおもしろいかもしれませんね。

 
 
◇関連記事◇

グリーンカーテンの効果・メリット・デメリットは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました