当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

山塩の産地は?山塩スイーツも紹介

岩塩とも海塩とも違う山塩(読み方:やまじお)
有名な産地山塩スイーツをいくつか紹介いたします。

ここでいう山塩とは、
簡単にいうと、山で湧き出る
塩分の強い温泉などから作る塩のことです。

山でも塩分の強い湧き水が出るのは、
太古の昔に海水だったものが、
高温の地下水(温泉など)に溶けだしているものと考えられていて

それを煮詰めることで、海が近くに無い山でも
塩を作ることができるそうです。

山塩は、ミネラルが豊富で、味はまろやかなものが多いとのこと。

   <<その他の塩>>
  ・岩塩は海水が化石化して塩分が濃縮したもの
  ・海塩は主に海水を蒸発させて取り出すもの

山塩の有名な産地

山塩が作れる産地として有名なところは、いくつかありました。

福島県耶麻郡の大塩裏磐梯温泉【会津山塩】

会津山塩は通販で取り寄せもできる、
わりと手に入れやすくなった有名な山塩です。
温泉は1000年以上前から
塩作りは江戸時代にも行われていたことがありました。

  >>会津山塩ホームページへ

長野県下伊那郡の鹿塩温泉(読み方:かしおおんせん) 【大鹿村(おおしかむら)の塩】

ここの山塩は、大鹿村の『湯元 山塩館』の山塩製作所で作られ、
地元直売所などで販売されています。
ここも温泉は1000年以上前からあると言われ
山塩作りは明治時代にも行われたことがあるとのことです。

   >>大鹿村総合観光サイト 山塩のページ

その他

その他

・群馬県勢多郡の富士見温泉(赤城の山塩)
・山梨県北杜市の甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯(おじらのゆ)
・山梨県の奈良田温泉

でも産地として山塩作りが行われたことがあると聞きましたが、
販売情報など、公式サイトのようなものは
見つけられなかったので、定かではありません。(すみません…)
さらに詳しく調べる方への参考になればと思い記載しました。

山塩スイーツいろいろ

山塩を使ったスイーツがありましたので、いくつか紹介します。

会津山塩シュークリーム

   

福島県会津若松市にある
パティスリー白亜館で作っている山塩シュークリームです。

会津地方で製塩される「山塩」に
会津の「べこの乳」を使用しています。

やさしい塩味と甘さで人気でした。
冷凍で届くのもありがたいですね。

月色プリン 会津山塩

楽天ランキング プリン部門で
2位を獲得したプリンです。

会津山塩と
福島県産 酪王牛乳を使用した濃厚プリンは
常温保管可能で、パッケージもかわいいので
プレゼントにも良さそうです。

山塩ようかん

大鹿村の山塩を使った塩羊かんです。
花豆が入った一口サイズです。

大鹿村の『湯元 山塩館』に宿泊されていた方の紹介写真で
お部屋にお茶うけとして
この羊かんが写っているのを見ました。
いつもでは無いかもしれませんが、この旅館の売店にもあるかもしれませんね。

◇関連記事◇

ちくわは冷凍保存できる?期限は

コメント

タイトルとURLをコピーしました