当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

増上寺周辺の見どころ

増上寺周辺の見どころ

東京都港区にある
増上寺(読み方:ぞうじょうじ)

今回は増上寺と、増上寺周辺の見どころスポット
いくつか簡単に紹介致します。

増上寺周辺といえば、

東京タワーが近いので
いろんな角度、アングルで東京タワーが見えることが

大きな魅力のひとつとしてあげられると思います。

箱根駅伝でも、レース中の映像で、
増上寺と東京タワーが一緒に映るということで有名でした。

増上寺以外にもこのあたりは

・芝公園
・芝大神宮
・愛宕山
・NHK放送博物館

などの観光スポットがありますので
ぜひ行ってみて下さい

では増上寺をはじめ、そういった
その周辺施設をいくつか紹介します

増上寺

明徳4年(1393)に創建された
浄土宗大本山のひとつです

徳川将軍家の菩提寺であり、
将軍家の墓所(徳川将軍は6人)も公開されています。(有料)

敷地が広く、国指定文化財や
都、区指定の文化財も保管されているので
お寺をお参りする以外にも、
ちょっとした観光をしながらの散歩ができると思います。

増上寺公式ホームページ

芝公園

芝公園は、

・芝丸山古墳
・伊能忠敬の測地遺功表碑
・多目的運動広場
・時計塔
・遊歩道
・テニスコート

などを含む広い公園です。

都立公園と区立公園が合わさった公園なのですが

元々は増上寺の境内だったこともあり

現在は、増上寺をぐるっと囲むような
円状の敷地になっています。

公園へ行こう!芝公園のページ(公益財団法人東京都公園協会)

芝公園内にある、前方後円墳の芝丸山古墳は
5世紀前後に作られたと見られている
都内最大級の古墳です

古墳のあたりはちょっとした丘のようになっていて
古墳の頂上には伊能忠敬の測地遺功表碑がありました

伊能忠敬の地図測量の起点がこの近く(高輪)だったそうです。

愛宕山

増上寺と隣接しているわけではありませんが
周辺の見所スポットのひとつとして
愛宕山(読み方:あたごやま)が有名です。

山になっていていますが
登山というほど高くなく
階段やエレベーター(愛宕トンネル脇)が
設置されているので、わりとすぐ頂上でした。

山頂には

NHKの歴史や資料などが見られるNHK放送博物館や
愛宕神社があります

愛宕神社

愛宕神社は
徳川家康の命で防火の神様をまつったのが始まり(慶長8年)で、
初詣にも多くの人が訪れます。

愛宕神社に続く急な石段のひとつに、
出世の階段(男坂)として有名なのがあるので
登ってみると、良い体験になると思います。

ちなみに、愛宕トンネルの近くにある
愛宕山山頂へ続くエレベーターは、
壁が透明で外が見えるので
高い所が苦手な方は若干足がすくむかもしれません。

NHK放送博物館

ラジオ放送開始時(大正14年)に使用したマイクなど
NHKに関する歴史資料が展示されています。

NHK放送博物館ホームページ

芝大神宮

東京十社のひとつ。

東京十社ホームページ

芝大神宮のホームページによると
創建は1005年(平安時代)で
伊勢神宮の御祭神、天照大御神、豊受大神を主祭神として祀っているとのこと。

創建してから1000年以上経っているのですね
「関東のお伊勢さま」として親しまれてきた由緒ある神社です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました