リュックの肩紐部分にフックを後付けしたい!けどDカンも何もついてない…と諦めていませんか?
私のリュックも、ついておらず、後付けスマホポーチを付けたり、傘袋を吊るしたり、というのが出来ていませんでした。
(↓肩ひもに、ひっかけるところが何もついていないリュック)

Dカン(Dの形をした金具、プラスチックリング)などを縫って取り付ける自信も無かったんですが
先日セリア(100均)で、リュックにも使えそうな簡易フックを見つけたので紹介します。
簡単にリュックの肩紐部分に取り付けられるので、いけそうだなと思ったら試してみて下さい。
取り付けた状態がこちらです。↓

商品名は「ポール巻き付けベルトカラビナ付き」でした。
針も糸も使わず、マジックテープで巻きつけるだけです。

(↑セリアで売っている『ポール巻き付けベルトカラビナ付き』)


Dカンとカラビナが付いていました。裏は滑り止めのようになっています。
本来の用途は、マジックテープをポールに巻き付けることで、好きなところにフックをつくるものなのですが、巻き付ける部分の太さを調整できるので、ポールだけではなく、リュックの肩ひもにも付けられます。
売り場は、セリアのキャンプ用品コーナーにあると思います。
これで簡易的ですが、リュックにフックを後付けすることができます。
あまり重いものをぶらさげると下がってきますが、
リュックにつけるスマホポーチくらいならなんとかいけそうです。
ちょっと上の方につけすぎたかな?と思っても
取り出しやすい位置に、何度も移動させられるのは良いかもしれません。
コメント