当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

たぬきやっことは?簡単豆腐料理でした

『たぬきやっこ』という豆腐料理があると知って
どんな料理か調べてみたところ、

たぬきやっことは
豆腐に天かすを(多め、たっぷりめに)のせて、めんつゆでいただく
温やっこ(もしくは冷奴)をいうようです。

たぬきやっことは
(↑この画像は冷奴ですが、これに天かすをもっと多くかけたようなイメージです。)

基本の温やっこは、

豆腐をレンジで中まで温め(半丁で500wで1分10秒くらい)
しょうゆやねぎ、しょうがで食べるものですが、

その温やっこに、

“たぬき”とつくと、

必ず天かすをのせ、温めためんつゆをかけていただくものになるとのことでした。

『たぬきやっこ』の“たぬき”とは、
たぬきそば』からきています。

そばでいうと、

地域によって差はあるものの、
『たぬきそば』といえば、天かすがのったソバのことを
思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

マルちゃん(東洋水産)の
・赤いきつね うどん
・緑のたぬき 天そば
という、昔からある有名なカップラーメンがありますが、

そのカップラーメンでも、

赤いきつねうどんには、油あげ
緑のたぬき天そばには、小エビ天ぷらがのっています。

そういった、『たぬきそば』に見立てて

豆腐のトッピングに天かす(揚げ玉)をたっぷりのせ
しょうゆやポン酢ではない、めんつゆでいただくのが『たぬきやっこ』です。

たぬきやっこのトッピングには、
天カス以外に、薬味ネギをのせているレシピがほとんどでした。
いろどりも良くなりますね。

あとは、お好みで、一味や七味、
かつおぶしをのせている人も。

めんつゆ自体は、鍋であたためる人もいれば、
そのまま(ストレートにして)かける人もいます。

豆腐をあたためる温やっこで食べる人もいれば、
冷たいまま冷奴で食べる、という人もいて、そのへんは自由なもよう。

夏はひやして、冬は温めた温やっこバージョンで食べると良いかもしれません。

基本は、豆腐に天かす・めんつゆをかけるだけで、シンプルに食べられる
とっても簡単な一品なので

ぜひ覚えておきたいです。

◇関連記事◇

油揚げは冷凍保存できる?期限は

コメント

タイトルとURLをコピーしました